印刷オプション:

こんにゃくステーキの玄米ボウル

2 人分所要時間15 分

ヘルシーな食事をされたい方におすすめの一品、こんにゃくステーキの玄米ボウルをご紹介します。
このレシピでは、低カロリーなこんにゃくを主役に、玄米と新鮮な野菜を組み合わせて、バランスの取れた食事を楽しむことができます。
醤油は、大豆や小麦が使用されていないアレルギー対応のものを使っていただくと、特定原材料等28品目不使用の料理にすることができます。
にんにくを効かせてステーキ風に焼いたこんにゃくは、ボリューム感と食べ応えがあります!
ぜひ、一度召し上がってみてください。

 こんにゃく…150g
 醤油(小麦不使用)…小さじ2
 みりん…小さじ2
 酒…小さじ1
 おろしにんにく…少々
 米油…小さじ2
 水菜…1/3株
 きゅうり…1/3本
 にんじん…1/4本
 きざみのり…お好みで
 玄米…お茶碗1杯分
1

玄米をパッケージの炊き方の通りに炊いておく

2

水菜は根本を切り落として3cm幅に切り、きゅうりとにんじんは千切りにする

3

こんにゃくは1cm幅に切り、切った断面に格子状に切れ目を入れる

4

中火であたためたフライパンに米油をひき、こんにゃくを並べて焼いていく

5

両面に焼きめがついたら、酒、みりん、醤油、おろしにんにくを入れ、1〜2分焼いたら火を止める

6

器に玄米を盛りつけてきざみのりを敷き、こんにゃくを乗せ、1の野菜をトッピングしたら、完成

栄養成分表

0 人数分

Serving size